海がめが おとずれる 美しい故郷 くにさき 国東市の海岸では 毎年 絶滅危惧種の アカウミガメが 上陸し 産卵を続けています。 グリーンアップおおいた県民参加促進業務 日時令和6年11月8日 12時30分 場所国東市綱井海岸 おしらせ 私たちについて ご支援について
アカウミガメのお母さんは産卵のために上陸し、産卵が終わると直ぐに海へと帰って行きます。 そして数か月後に孵化した子ガメ達が海へむかって旅立ちます。 私たちにできること 自然を大切にしよう! ゴミをすてない! ゴミをひろう! ペットボトルや空き缶などの生活ごみなどが海がめの上陸や子ガメの旅立ちを妨げ、大切な自然を少しずつ壊していきます 小さな積み重ねが私たちの暮らす山や川、そして豊かな海を守り続けます
国東市まちづくり公募補助金事業 国東市海がめ上陸海岸巡視活動等業務委託事業 森と海をつなぐ環境保全推進事業 国東市内各高等学校・小中学校の環境学習事業 おおいたうつくし作戦まちづくり推進事業委託業務事業(H29/3) 法人名称 特定非営利活動法人 国東市手と手とまちづくりたい 主たる事務所の所在地 大分県国東市国東町鶴川1890番地7 [TEL] 0978-72-2332 設立認証年月日 2013年4月3日 定款に記載された目的 この法人は、国東市とその周辺地域の住民に対して、安心して暮らせるまちづくり、豊かな自然の保護、地域資源を活かした人材育成・地域経済活性化事業、国際交流事業など地域経済及び雇用の促進に関する事業を行い、地域活性化に寄与することを目的とする。 活動分野 保健・医療・福祉/社会教育/まちづくり/観光/農山漁村・中山間地域/学術・文化・芸術・スポーツ/環境の保全/災害救援/地域安全/人権・平和/国際協力/男女共同参画社会/子どもの健全育成/情報化社会/経済活動の活性化/職業能力・雇用機会/連絡・助言・援助 法人番号 7320005008958 大分県うつくし作戦推進隊 団体内メンバー環境・災害時関係等資格 大分県地球温暖化防止対策協会 理事 1名 (公財)大分県環境管理協会 理事 1名 大分県地球温暖化防止活動推進員 3名 大分県環境教育アドバイザー 2名 大分県自然公園指導員 1名 大分県警察嘱託警察犬指導手(捜索救助) 1名 NPO法人九州災害救助犬協会救助犬指導手 1名